4月19日(月)
朝

8時50分起床。
一回起きて、もう一回寝た。
10時ごろに再起床。
朝ごはんは食べなかった。
午前中は暇つぶしにYouTube観てた。
たまたま見つけた又吉のチャンネル。
内容は、一般投稿された400文字以下の文章を又吉が解釈するというもの。
又吉の想像力が凄すぎる。
一見意味がなさそうな文章構造にさえ意味を見出す。
その見解が合っているかどうかは文章を投稿した本人しかわからないが、
文章を読むことの楽しさをわかりやすく伝えてくれる。
こういう人が国語の先生だったら私の人生も違うものになっていたかもしれない。
昼
昼ごはんは冷凍パスタ。
ナスのミートソースパスタ。
何もしたくなかったからあったものを食べた。
表記通りにチンしたら解凍しきれないことがしばしばあるため、
表記より30秒長くチンした。
昼ごはんの後は、web面接。
大阪にある企業で、条件的にはかなりいい。
男の面接官3人が相手だった。
みんな真面目で、笑いの一つもなかった。
めっちゃおもんなかった。
あと、説明会の代わりの動画について良かったところを聞かれたのだが、
観たの2週間以上前で全然覚えてなかった。
テキトーに答えたけど、たぶん落ちたやろな。
そもそも質問が悪い。
動画内の情報について気にしてても、動画の作りを気にしてるやつなんかおらん。
説明会の後は、ポーカーしたりYouTube観てた。
暇すぎて死ぬかと思った。
ひたすらに時間を溶かしてた。
しばらく無為に時間を消費していると、サークルの友達からLINEが来た。
晩ごはんのお誘いだった。
ちょうど暇してたので、即OKした。
夜
私以外の2人はもう働いているので、
地理的に丁度良い梅田で食べることになった。
特に店は決めていなかったので、地下街をぶらぶらしながら店を探した。
なんやかんやで五右衛門で食べることになった。

タコのペペロンチーノを食べた。
これを選んだ理由は「タコが入っているから」。
タコが入ってたらなんでも美味しい。
パスタを食べながら仕事の話をしていた。
友達2人のうち1人はゆるい研修、もう1人はみっちり研修を受けているそうだ。
みっちり研修を受けている方の友達は、思っていたより元気そうで安心した。
てっきりもっと病んでいるかと思ってた。
まぁでも、普通にしんどそうやけど。
ゆるい方の友達は、ゆるすぎて不安になってた。
とはいえ、本人は楽しそうだったので問題はなさそう。
まだ仕事をしていない私にとってはどちらの話も羨ましく感じる。
仕事あるあるを共有できないことが少し寂しい。
早く仕事したいなぁ。
閉店時間が早かったので、店を出た後もグランフロントの地下にあるファミマ、
通称Barでお酒を買ってしばらく続きを話していた。
途中で1人が彼女と別れるかどうか迷っている話をし始めた。
告白されて付き合ってみたものの、上手くいかなかったらしい。
迷っている理由が、「もうすぐ自分の誕生日だから」。
確かに、誕プレをもらってから別れた方が物理的には得。
ただ、多かれ少なかれ後ろめたい気持ちが残ることを考えたら、
さっさと別れたほうが吉だと思う。
知らんけど。
それからしばらくして解散した。
家に帰った後は、YouTube観た後お風呂に入ってすぐに寝た。
コメント