スポンサーリンク

1人で夜更かしはもうできない

日常
スポンサーリンク

4月3日(土)

7時11分起床。

5時くらいに一回起きてから、二度寝した。

朝からバイトなので、渋々起きた。

朝のルーティンをしてから、バイト先にチャリで向かった。

今回も前と同じ現場。

チャリで30分くらい。

寝不足だからなのか、めちゃくちゃ漕ぐのがしんどかった。

電車で行けばよかった。









今回の仕事内容は、会場の関係者入り口の警備だった。

ただ立っているだけ。

仕事といえば、通る人がいたら通行証を確認するくらい。

あまりにも暇なので、近くに配置されてたおばちゃんと話してた。

昼ごはんはセブイレのジューシーハムサンドと辛子明太子おにぎり。

最近はこれがレギュラーメンバーになっている。

一応夕方までにはなっているが、どうせ昼過ぎには仕事が終わるので、

少なめの量にしている。









昼ごはんの後も引き続き同じポジション。

おばちゃんが休憩に行っている間は、大学生の女の子と話してた。

現在3回生らしい。

私はその女の子と、無職なりに就活の話をしてた。

しばらくして、またおばちゃんと入れ替わった。

私は暇すぎて、一生そのおばちゃんに話しかけてた

最終的に阪神淡路大震災の話になった。

おばちゃんの家は緑橋の団地だったのでそんなに揺れなかったらしい。

そんな話を永遠にしてた。

気づいたら終わりの時間が迫ってきて、おばちゃんも違う場所に行き、

最後の方は1人で立ってただけだった。

結局、私が警備していた通路は誰も通らなかった。









バイトが終わった後は、真っ直ぐチャリで帰った。

しんどかった。

家に帰ると、晩ごはんにオムライスが作り置きしてあった。

私はあまりにお腹が減っていたので、すぐに食べた。

16時半くらいだったかな。

その後は眠たかったので昼寝した。

起きたら20時だった。

私はかなり元気になったので、前日の続きのエントリーシートを書いてた。

しばらくしてたら飽きたので、YouTube観てた。

なんとなく観てみたけど、さらば青春の光おもろすぎる

マジでなんの生産性もないのに観てしまう。

企画の意味も全くわからんけど、ただおもしろい。

企画力はYouTube界でもトップレベル










それからしばらく経って、夜中になった。

昼寝のせいで全く眠くなかったので、久々に夜更かし。

お腹が空いたので、カップ麺を食べながら「宇宙よりも遠い場所」を観てた。

夜中の2時くらい。

こんなに罪深い食事をしたのは久々。

だが最高に美味い

食べてから少しすると眠たくなったので、就寝した。

↓のボタンを押してくれたらブログランキングが上がるので嬉しいです。

にほんブログ村 その他日記ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

日常
スポンサーリンク
menomaeをフォローする
スポンサーリンク
目の前にあるものは意外と見えてない

コメント

タイトルとURLをコピーしました