スポンサーリンク

いつかの喫茶店と桜

エモい日
スポンサーリンク

4月1日(木)

5時ごろ起床。

スクショ忘れた。

適性検査の提出期限が朝9時までの企業があったので、朝から検査してた。

てっきり数理とか論理の問題もあるのかと思ってたら、

パーソナリティ検査しかなかったからすぐ終わった。

終わった後は、眠たかったのですぐに寝た。

そして10時半ごろに再起床。

特にやることはないので、朝のルーティンを終えた後はずっとダラダラしてた。

昼ごはんは、家にあったレトルトカレー。

あまりにもめんどくさかったので、甘えてしまった。

美味しいんやけども。

昼ごはんを食べながら、転スラDr.STONEを観てた。

転スラは最近かなりおもしろい展開になってるし、

Dr.STONEもまぁまぁおもろい。

続きが楽しみ。









昼ごはんの後は、しばらくダラダラしてから、祖父母のお墓参りに出かけた。

一昨日が祖父の命日だったから。

本当は当日に行きたかったが、企業説明会が立て込んでいたので行けなかった。

前日も面接があったし。

天気も良かったので、自転車で向かった。

30分くらいで着いた。

着いてからお線香がないことに気づいた。

なので、手だけ合わせてきた。

祖父は無口な人だったので、それほど交わした会話はないが、

祖母と仲良くしてたことはずっと見てた。

それだけに祖父が亡くなった後の祖母は寂しそうだったなぁ

目に見えて元気がなくなっていってた。

もっと話しに行ってあげていれば良かったな。

あっちでちゃんと会えてるかなぁ








お墓参りの後は、近くの公園で桜が満開だったので少しだけ写真を撮ってた。

テキトーに撮っただけなのにこのクオリティ。

桜ってすごいな

桜を眺めた後は、亡くなる前に祖母と歩いたところを散策してた。

いつかの朝ごはんに訪れた喫茶店、テキトーに歩いてたら見つけた神社、

ただ通り過ぎただけの住宅街、全てが沁みた


しばらくして、歩き疲れたので家に帰った。








家に帰った後は、特にやることがなかったので日記を書いてた。

最近は生活リズムが崩れつつあるので、日記を書くタイミングも毎日違う。

生活リズムを戻さないとな。

晩ごはんは母親に連れられて近くのラーメン屋で食べた。

味噌スタミナラーメンの激辛。

普通と激辛とヤバ辛の3段階がある。

以前来た時も同じやつを食べた気がする。

結構辛いが、食べられないほどの辛さでもない、丁度いい辛さ。

味も美味しい。

半チャンセットの麺大盛り。

かなり多かった。

高校の時は余裕で食べれたのに









晩ごはんの後は、暇だったのでYouTubeを観てた。

星のカービィにたどり着いた。

DSのウルトラスーパーデラックスをやっていたので、ふと気になった。

カービィのエアライド然り、カービィのゲームっておもしろいものが多い。

こういう動画を見ていると、当時は知らなかった小ネタ要素を知れたりしてワクワクする。








その後は、生活リズムを戻すためにかなり早い時間からベッドで寝転んでた。

目を瞑りながらラジオでダイアンのよなよなを聴いてた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました