スポンサーリンク

死角

日常
スポンサーリンク

12月27日(日)

6時57分起床。

バイトに行くために気合いで起きた。

3連勤初日。

果てしなく感じた

とりあえずリビングに下りて毛布をかぶった。

朝ごはんは食パンとホットコーヒー。

半分にしようかと悩んだが、

なんとなく1枚にした。

当然、私は毛布から出たくないので母親に焼いてもらった。

朝ごはんの後、またしばらく毛布にくるまってから家を出た。








バイト先に着いたが、集合場所がわからない。

前に出勤した日に聞くのを忘れていた。

分からなかったのでとりあえずこの前と同じように直接控室に入った。

当然だが、中の人は迷惑そうだった。

社員の人に体温とかを報告したタイミングで、

やっと集合場所がどこか聞けた








今回はこの前のポジションとは違ったところに配置された。

仕事内容はほとんど変わらんけど。

変わったところといえば、

特定のタイミングで完全に死角ができてサボれるというくらい。

しかし、完全にサボれるタイミングがあるのは大きい。

前のポジションよりだいぶ楽。








今回も前回同様、赤ちゃんとの意思疎通に全力を注いだ

見かけた赤ちゃんは1人だけ。

でも、その子に向かって手を振るとめっちゃ興味を示してくれた。

最後はハイタッチした。

このご時世、本当はあまり接触しない方がいいのだが、

赤ちゃんを抱えていた母親も寛容であったので指先だけタッチした。

尊い

バイトで一番嬉しい瞬間。

昼ごはんはバイト先で弁当が支給された。

ハンバーグやらチキン南蛮、メンチカツが入った弁当。

バイト先の弁当は全体的に美味しいがなんか惜しい

今回の弁当では唯一ハンバーグだけ微妙だった。

惜しい。








昼ごはんの後も時々サボりつつ仕事をこなした。

どうでもいいけど、バイト先の消毒ジェルが臭い。

めっちゃ焼酎の匂い。

手につけて臭うと吐き気がこみ上げてくる。

もうちょい他にいいやつ無かったんか

なんとかバイトを終えて家に着くと家には誰もいなかった。

なので、バイト先から持って帰ってきた昼と同じ弁当を食べた。

食べ始めるとすぐに母親が帰ってきた。

「せっかくご飯炊いたのに。」と怒られた。

次から気をつける。







晩ごはんの後はyoutubeを観ていた。

Def Tech久々に聴いた。

たぶん小中学生以来。

こんなにいい歌なんだな。

子どもの時は聴き心地が良いから聴いてたから、

歌詞の意味なんてわからないし、わかろうともしなかった。

意外と自分にも感性が育っているんだな

↓のボタンを押してくれたらブログランキングが上がるので嬉しいです。

にほんブログ村 その他日記ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

日常
スポンサーリンク
menomaeをフォローする
スポンサーリンク
目の前にあるものは意外と見えてない

コメント

タイトルとURLをコピーしました