スポンサーリンク

卒業できない=60万円の負債

日常
スポンサーリンク

12月10日(木)

9時26分起床。

前日もしっかりと夜更かししたのに不思議とまともに起きれた。

夜更かしがデフォルトになってきた、

バイトでも始めたらリズムは多少戻ると思うけど、

卒論の締め切りが近いから今すぐは無理やしなぁ。





朝ごはんは食欲が出なかったのでホットコーヒーのみ。

夜中にインスタントラーメン食べたからかな。

夜中のインスタントラーメンてなんであんなに美味いんやろか。

普通に夜中にお腹すいたときも美味いけど、

バイト帰って疲れてるときはさらに美味い。

バイト帰りの蒙古タンメン中本は罪の塊








朝ごはんの後は久々にちゃんと卒論に手をつけた。

インタビューの逐語録を作る作業。

それが終わってからは先生に指摘されたところを直す作業。

まじで果てしない

何かと根拠を問われる

根拠を見つけても文章の流れ的にそのままぶち込むのは不自然だから、

その周りの文の構造をイジる必要があることが多い。

周りの文をイジろうとすると文章全体が不自然に成る場合は、

論文の構成そのものをイジる。

あと、一文の長さも指摘される

でも、その文章を無理やり短くしようとすると文のバランスが崩れるねん。

ていうか、多少長いけど文意は取りやすいやん。

あんま虐めんといて

昼ごはんは冷蔵庫にあった鍋焼きうどんを食べた。

スーパーで売ってる鍋焼きうどんは久々に食べたが、

肉が硬い

いつもいいもの食べてるんやと実感した。

とはいえ、不味くはないから普通に完食した。






昼ごはんの後は、しばらくダラダラしてから卒論進めた。

文章構成考えるために1時間近く画面と睨めっこしてた。

発狂しそうになる

でも、ここでやらないとリアルに卒論提出できんからがんばった。

我ながらがんばった

晩ごはんはホワイトソースのドリアだった。

美味しかった。

5分くらいで完食した。






晩ごはんの後は「夏目友人帳」観てた。

本当は卒論をやって先生に提出しないといけなかったけど、

後回しにしてしまった。

結局夜中にやって先生に提出した。

こんなにテキトーにやってる自分のために先生の手を煩わせるのが

申し訳なくなってきた

↓のボタンを押してくれたらブログランキングが上がるので嬉しいです。

にほんブログ村 その他日記ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

日常
スポンサーリンク
menomaeをフォローする
スポンサーリンク
目の前にあるものは意外と見えてない

コメント

タイトルとURLをコピーしました