スポンサーリンク

やはりプレゼントはもらったら嬉しい

エモい日
スポンサーリンク

2022年3月13日(日)

5時ごろ起床。

バイト。

最後から2番目。

目覚めは悪くなかった。

朝ごはんは食べなかった。

家を出る時間までゴロゴロしてた。







朝はまぁまぁ忙しかった。

平日と違って常連さんではないので客一人当たりに使う時間が少し多かった。

バイトが1人増えたら休憩に入った。

早めの昼ごはんとして、チキンクリスプ、ポテト、ナゲット、マックフィズ。

休憩に入った後すぐに向かったらまだ朝マックの時間だったので、30分待った。

久々に食べるマクドは美味しかった。

なんとなく注文したマックフィズが思いの外美味しくて驚いた

あれだったらたまにでも注文してもいいかもしれない。

食べた後は、ラジオを聴いてた。





休憩の後は、かなり忙しかった。

今までで一番忙しかったかもしれない。

家族連れが鬼のように来た。

ほとんどずっと稼働してた。

食べ物が注文されればされるほど原価率が高くなる。

利益が乏しくなればなるほど店員の負担が増える。

そう考えると少し虚しい。

まぁ、店の利益などバイトには関係ないが。






バイトを終えて控室で少しダラダラしていると、バイトの先輩からお菓子をもらった。

わざわざ退職祝いとして買ってきてくれたそう。

もらえると思っていなかったので、普通に感動した

お返しとして、株主優待を渡した。

喜んでくれていたので、たぶんあれでよかっただろう。





その後、16時から友達と梅田で買い物をする約束があったので向かった。

合流したらプレゼントをもらった。

私が渡したプレゼントのお返し的なやつ。

その後、最初プロジェクターを見てから、靴を見に行った。

プロジェクターは友達が欲しいもの、靴が私。

もともと私が靴を買うために付き合ってもらったのだが、

途中でどうでもよくなって買うのをやめた。

なので、少し服を見てから晩ごはんを食べる店を探した。

晩ごはんは、上海小籠包、焼き小籠包、坦々麺、五目炒飯。

龍福小籠堂というお店。

たまたま見つけて、ちょうど食べたい感じだったので入ってみた。

全部美味しかった。

小籠包の汁は無限に飲める。

そしてプロのチャーハンは美味しすぎる。

食べながらプロジェクターの使い道の話をしてた。

プロジェクターを使ってゲームをしたりYouTubeを観たりするらしい。

そんな感じでダベってた。






途中で友達からプレゼントを開封した。

ショルダーバッグだった。

黒でめっちゃ使いやすそう。

汎用性が高くてセンスも良き






店を出たらそのまま梅田駅で解散した。

寂しくなったら電話くらいならしてくれるらしい。

たぶんしないけど。

お互い元気で生き延びれているといいな。

家に帰った後は、少し日記を書いてから寝た。

コメント

タイトルとURLをコピーしました