スポンサーリンク

タイムリミット

エモい日
スポンサーリンク

2022年1月31日(月)

7時54分起床。

いつも通りに目覚めて、朝のルーティンを済ませた。

昼から友達と会う予定があったので、

それまでにサイト模写をキリの良いところまでやるつもりだったが、結局YouTube観てた。

休み初日に決めた目標には届いているから問題なし。

待ち合わせの時間が近づいてきたらぼちぼち家を出た。

昼ごはんは、友達と寺田町にある、まる五というラーメン屋で食べた。

天王寺で友達と待ち合わせをしていて、何となくラーメン屋探しをすることになった。

30分くらいテキトーに歩いてたら見つけたお店。

鶏そばと鶏飯を食べた。

味は私好みのあっさり系。

チャーシューも麺も美味しかったが、特にワンタンがやたら美味しかった

鳥飯の方は、付属の調味料とラーメンのスープで自分でちょうど良い味を作れた。

テキトーに歩いて辿り着いた割にはだいぶ当たりだった。

友達はつけ麺を食べていたが、そっちも美味しかったそう。

食べた後は、世の中には意外と結構ヤバいやつがいるという話をしてた。







店を出た後は、メインの目的である勉強ができそうなカフェを探してた。

歩きながら最近ハマっているジェラードンのコントについて話してた。

友達は遥か前からそのコントを知っている感じだった。

話しながらめっちゃ思い出し笑いしてた。





近くにカフェの心当たりがなかったので天王寺に戻ってあべのハルカスのスタバに行った。

コーヒーを買ってから店員さんに滞在時間が1時間であることを告げられたので、

とりあえず1時間は各々やるべきことをすることにした。

私は午前中にやり損ねたサイト模写の続きをした。

40分くらいで終わった。

前日にPhotoshopの本を買ったのでPhotoshopをいじってみようかと思ったが、

机が小さすぎて本を広げられないので諦めた。

友達はその間、会社に退職する旨のメールを作成してた。

無事に会社を辞めれてよかった







スタバを出た後は、特にやることもなかったので本屋をブラブラしてた。

本屋は話題が尽きない。

ビジネス書のところは仕事の話、赤本のところは受験の話、

漫画のところはオススメのアニメの話。

コードギアスをめっちゃ勧めた

なんやかんやでジュンク堂をほぼ2周した。

2時間半くらいはずっと歩き回ってたな。

それから本屋を出て駅で別れた。







たぶん大阪を出るまでにあと一回くらいしか会わないだろう

そう考えると急に寂しくなる。

とはいえ、私はもう選んでしまった。

できることと言えば、一刻も早く力を身につけてどこであっても生きていけるようになることだけ。

そうなれば誰でも会いたい時に会うことができる。

あと約1ヶ月で何ができるだろう

晩ごはんは、椎茸と小松菜の炒め物、味噌汁、納豆、白飯。

美味しかった。

野菜は道の駅で買ってきたそう。

どこかは知らんが素晴らしい。







晩ごはんの後は、少しPhotoshopをいじってた。

やり方がわからないので、とりあえずいろんなところをぽちぽちしてた。

2週間くらいでサイトのデザインを作り上げたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました