2022年1月12日(水)
朝

8時14分起床。
バイトは休みで、昼過ぎから友達と遊ぶ予定があった。
最近はそれを楽しみにしてバイトをがんばってた。
とはいえ、昼過ぎまでやることは特になかった。
朝のルーティンをして、日記を書いてダラダラしてた。
やることがなくなったら、YouTube観てた。
昼
昼ごはんは、レトルトカレー。
やたらお腹が減っていたので、かなり白飯を食べた。
久々にあんなに白飯を食べた。
食べながら、アマプラで銀魂THE FINALを観てた。
私が大人になったのか、それとも映画のクオリティが低いのか、全くおもしろいと感じなかった。
序盤から終始おもしろくなかった。
諦めずに観続けていたが、家を出る時間になったので観るのをやめた。
最後に映画レビューを見たら、不思議なほどに評価が高かった。
ファンが観たらおもしろいという類のものだったのかもしれない。
友達とは梅田で待ち合わせ。
もともとは街コンに行ってみる予定だったが、良さげなイベントがなくてやめた。
代わりに、メイドカフェに行くことにした。
まーめいどというお店。
以前別の友達と行ったことがあり、おもしろかったのでそいつにも紹介した。
梅田の雑居ビルの一角にある、普通なら立ち寄らないような場所。
メイドカフェというより、メイドがいるカフェ。
見た目は普通のバーで、カウンターとテーブルが複数ある程度。
昼間はカフェ、夜はバーになる。
店のコンセプトとか、店員さんがおもしろいというわけではなく、
そこに来るお客さんがおもしろい。
ネット黎明期の住人みたいな人もいれば、古のオタクみたいな人もいる。
残念ながら、平日のど真ん中だったせいか私たち以外のお客さんは1人しか来なかった。
そのお客さんもなかなかインパクトがあったが、かなりまともそうだった。
お店には2時間いて、基本的にメイドさん含めて3人で喋ってた。
後半は友達と2人で、居酒屋で喋るような内容の真面目な話をしてた。
それこそ今後の仕事の話だったり、恋愛についての話だったり。
また他のお客さんがいっぱいいるときに行きたい。
夜
店を出た後は、ちょうど5時くらいだったので近くの鳥貴族に開店凸した。
久々に行ったら値上げしてて、チャンジャがメニューからなくなってた。
値上げに関してはそんなに気にならなかったが、
チャンジャがレギュラーから漏れたことが悲しかった。
センスなさすぎ。
友達とメガ金麦を飲みながらしょーもない話をしてた。
すでに結構な時間話していたので、だんだん話題は日常の些細なことになっていった。
ネットを介して不特定多数に惚気ることと、
直接面と向かって惚気られることの感じ方の違いについての話だったり、
つい最近起こった、SNSでの精子提供のニュースについての話だったり。
最終的には、自分の子どもの名前について話してた。
友達には彼女がいるのでともかくとして、私には彼女もいないのにめっちゃ一生懸命考えてた。
2時間半くらい喋って、ちょうどいい感じに酔ってるくらいで店を出た。
次は、難波に行きたいバーがあるので、そっちに向かった。
時間はいっぱいあったので、梅田から歩いて向かった。
お互いぼちぼち歩きながら話すのが好きなので、
途中のコンビニでお酒を買って、それを片手に喋ってた。
いろいろ話した結果、たどり着いた話題が卓球。
高校の頃の話は盛り上がる。
私の方が友達より弱かったが、大まかに見れば似たようなところで戦ってたので話が合う。
高校の時の試合あるあるとかを1時間半くらい話してた。
難波でmimosaというバーに行った。
ガールズバー寄りのバー。
そこには、りなぱんさんという世界で一番おもしろい女の人がいる。

店に行ったのは2回目。
以前別の友達と店を探しているときに、
声がガスガスの女の人が店の前に立っていたので、入ったのがその店だった。
店に入って10秒もしないうちに私たちは爆笑していた。
声の音量はパチンコ屋でもはっきり聞こえるくらいで、話の盛り上げ方もめちゃくちゃ上手い。
一生爆笑させられる。
その人から頼まれるとなんでも買ってしまう。
お酒をせがまれて、思わず3000円出してしまった。
というか、買っているという感覚がない。
あの話術とテンションにお金を出さないと申し訳ない気さえする。
ガールズバーではないので、途中で別の店員さんに変わって話した。
その人はなにわ男子オタクで、そのことについて話を広げているとずっと話してくれる。
バーの店員をやっているだけあって、話は上手い。
てっきり22歳くらいかと思ってたが、19歳だった。
その人もおもしろかったが、やはりりなぱんさんが圧倒的過ぎた。
1時間ぐらい話した。
茨城県に行くまでにあと1回くらいは遊びに行きたいな。
店を出たら、友達とは駅で別れた。
クソおもしろかった。
あんな感じでちゃんと遊びを楽しめるように、
金銭面と精神面に余裕を持ってこれからも生きていけたらと思う。
コメント