スポンサーリンク

生きることを楽しめるように

エモい日
スポンサーリンク

2021年12月13日(月)

6時22分起床。

前日に少し早めに寝たおかげでコンディションは悪くなかった。

朝のルーティンを済ませたら、準備をして家を出た。






出勤したら1人くるはずの人が来てなくて忙しかった。

幸い、客がそんなに来なかったのでギリギリ耐えれた。

少しして、ウーバーイーツで受け取りに来た人にキレられた。

5分くらい待たせただけでなんでキレてるのかわからなかったので、

ガン無視したら、「無視すんなハゲ!」と言われた

そのことをすぐに笑いながら他の人に言ったらそれを聞いてたらしく、またキレた。

私はさっさとどっかに行って欲しかったので、

出口の方に手を差し出して「どうぞ。」と言ったらさらにキレた。

どうやら元々の原因は私にあるらしく、

提供準備完了ボタンを先に押してしまってたそうだ。

何回も謝罪を要求された。

とりあえずテキトーに謝って流していたが、

いつまで経っても終わらないので、そいつを無視して他の客の会計を始めたら配達しに行った。

元々の原因はこっちにあるので反省はしているが、対応は間違っていなかったと思う。

これからはああいう輩に詰められないようにちゃんとボタンを押す

昼ごはんは、ピザトースト。

相変わらず、美味しいけど食べにくい。

民度の低いウーバーイーツの人のせいでかなり身体が重く感じた

食べ終わったら、ちょうど退勤した人と話してた。

その人は阪大の看護系で、春から看護師になるそう。

その人曰く、私のバイト先は結構ブラックらしい。

今のところ私にはその被害を被ってないのでよしとしよう。






昼休憩が終わったら、徐々に忙しくなくなっていった。

適度にやることがあって退屈しなかった。

バイトが終わったら、山科に向かった。

元フリーランスのコーダーで、現在は映像制作の勉強をしてる先輩と飲み。

予定していた時間より遅くなると連絡を受けたので、大阪駅から快速で向かった。







合流したら、近くのお好み焼き屋さんで飲んだ。

久々にあったのでいっぱい話すことがあった。

ヒッチハイクに行った話、これからの話、仕事の話。

先輩に仕事の調子を聞いたら、めちゃくちゃ楽しそうに話してた

週2で他人の結婚式でカメラを回しているそう。

体力的にはしんどいそうだが、幸せそうな光景を見ていると元気をもらえるそうだ。

結婚式の一部始終を自分で撮影して編集した動画を見せてもらった。

すごかった。

動画のクオリティがヤバい

めちゃくちゃエモかった。

仕事の話をあれだけ楽しそうに話す人は初めて会ったかもしれない。

先輩曰く、やっと「やりたいこと」に出会えたらしい。

先輩みたいに社会人を楽しむ人が増えたら世の中も何か変わるかもしれない







それと、お金の話もした。

お金についての価値観はめっちゃ合う

先輩もマッチングアプリで副業の話にわざとついて行ったりしていたこともあるそうだ。

bookmakerの話もした。

私がとりあえずお金を稼ぐいい方法を知りたいと話すと、

先輩は、「俺なら『お金とは?』というところから調べる。」と言った。

めっちゃ感心した。

確かに、お金の流れについては考えたことはあるが、

お金の存在そのものに疑問を持ったことはない


お金の歴史や概念を学ぶことを決心した。

日中の暇つぶしが増えた。









店を出た後は、先輩の家に行った。

私は元々泊まる予定もなかったし、先輩も泊める予定ではなかったらしい。

それでも、スウェットを貸してくれたり、シャワーを浴びさせてくれたり、

布団を敷いてくれたりと、至れり尽くせりだった。

先輩の家の棚には、撮影機材が並んでいた。

全部の値段を聞いたら、合計50万円は超えていた。

何個か会社のものらしいが、それでもかなり金がかかっている。

そう考えると、映像制作は参入壁が高い。

それからしばらくダラダラしてから、ぼちぼち就寝した。

コメント

タイトルとURLをコピーしました