スポンサーリンク

渋川剛気に憧れて

日常
スポンサーリンク

2021年11月13日(土)

8時52分起床。

いつも通り朝のルーティンを済ませた。

昼から友達と勉強する予定だったので、

それまで日記を書いたり、祖母と喋ったりして時間を潰してた。

昼過ぎくらいから勉強をスタートするかと思ったら、

思ったより早く始めていたので、カップ麺だけ食べて梅田に向かった。

友達はリンクスのスタバで待っているとのことだったが、

そもそもリンクスにスタバは3つあったし、スタバを出て場所を指定してもらったら、

また似たような場所があったし、余計に歩かされた。

そして合流した後は、買い物に付き合わされた。






その後、どこかのカフェに入ろうにもどこもいっぱいだったので、しばらく梅田を彷徨った。

ようやくたどり着いたタリーズで勉強を始める頃には夕方になっていた。

私はプログラミング、友達は宅建。

問題集を少し見せてもらったが、私にはとてもできない。

全然おもしろくない

1時間くらい勉強した後は、なぜかタイピングゲームをしてた。

歌詞をひたすら打つやつをやったが、イライラしたのでやめた。

晩ごはんは近くのサイゼリヤで食べた。

ペペロンチーノとチョリソー。

私は結構冒険するタイプだが、サイゼのメニューはなぜか冒険する気にならない

いつもほぼ同じものを注文する。





習い事の話になって、食べ終わったら習い事を真剣に調べてた。

一度格闘技をやってみたいと思っていたので、格闘技ができる施設を探してた。

やるとしたら合気道かジークンドーかな。

理由は、マイナーでおもしろそうだから。

ジークンドーは習えるところが少ないので、やるとしたら合気道かな

バイトに慣れたら本格的に見学とかしに行こうかな。






店を出た後は、そのまま家に帰ってYouTube観てた。

なんとなく加藤潤一の金ネジキを観てたら、いいところまでいっててワクワクした。

結局33連勝くらいで負けてたけど。

金ネジキに挑戦を初めて一年経ったらしい。

よくこんな激ムズゲームやってるよな。





その後は、友達と電話をしてた。

年末までに彼女を作ろうの会。

私を含めて4人で、彼女を作った人が1人、別の目標を達成した人が1人。

残り2人が未達成。

このままでは2人に一万円ずつあげることになる。

下手すれば全員にあげることになるかもしれん

がんばらなければ。

↓のボタンを押してくれたらブログランキングが上がるので嬉しいです。

にほんブログ村 その他日記ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

日常
スポンサーリンク
menomaeをフォローする
スポンサーリンク
目の前にあるものは意外と見えてない

コメント

タイトルとURLをコピーしました