スポンサーリンク

尊い

日常
スポンサーリンク

11月3日(火)

8時05分起床。

10時からバイトがあるため、この時間におきた。

いつもの通り眠たい。

朝ごはんはホットサンドを食べた。

このホットサンドには母親がいつも好きで買っている高級食パンが使われていた。

初めて高級食パンのホットサンドを食べたが、いつも食べ慣れているせいか

スーパーとかで売っている食パンで作ったホットサンドの方が美味しいように感じた。

たぶん普通のパンの方が水分が飛んでサクサクになるからだと思う。

朝ごはんを食べた後はちょっとの間ホットカーペットで暖をとってから用意して家を出た。

この日の仕事内容はイルミネーションイベントの準備と警備だった。

今日は昨日喋っていたメンバーと以前現場が同じだったOくんもいたので

空いた時間の話し相手には困らなかった。

ただ、困ったこともあった。

それは、たまたま私はトランシーバーを渡されただけなのに

同じバイトの人が私を頼ってこようとすることだ。

なんもわからんねん。

勘弁してくれ。

まぁ、トランシーバーを持ってるやつは全員社員に見えるってこともわからんではないが。

それと、半分くらい待機所で休憩だと聞いていたが意外と休憩が少なかった。

寒い中長時間外で警備だったのでまぁまぁキツかった。

ただ立っているだけなのもつまらないので、

通りかかる赤ちゃんに手を振ってコミュニケーションを試みていた。

最近犬と猫と赤ちゃんが尊い

なぜにあんなにかわいいのか。


イベントのメインパーソナリティはリトグリだった。

警備の位置がたまたま舞台の真横だったので近くで生歌を聴けた。

もちろん会場の外からだったが。

それにしてもリトグリは歌がうまかった。

ファンってわけでもないがCMとかで聞く歌は全部好き。

歌声に力があって元気が出る






イベントが終わって後片付けをしてバイトは終わった。

イルミネーションはまだ続いていたので写真を撮った。

テキトーに撮ったがそれなりにいい写真が撮れた。

いつもほとんど立っているだけの仕事内容だが、

今回はイベントに携わる人の仕事を間近で見ることができたため比較的有意義だった。






家に帰ると真っ先に晩ごはんを食べた。

残り物のトマトパスタとスーパーの焼き鳥、味噌汁、白飯だった。

時間が経って麺同士がくっついたパスタを元通りに戻すいい方法はないだろうか

麺がくっついてしまうと美味しさが半減してしまう。

夜ごはんを食べた後は例の如くyoutubeを観た。

↓のボタンを押してくれたらブログランキングが上がるので嬉しいです。

にほんブログ村 その他日記ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

日常
スポンサーリンク
menomaeをフォローする
スポンサーリンク
目の前にあるものは意外と見えてない

コメント

タイトルとURLをコピーしました