8月6日(金)
朝

8時04分起床。
普通。
特に何があるわけでもなく、ただただバイトのある普通の日。
朝のルーティンを終えて、ぼちぼち家を出た。
最近の中では少し暑さもマシだった。
とはいえ、室内作業なのであんまり意味はない。
前日と同じように黙々と作業をした。
昼
昼ごはんは、河童ラーメン。
鬼河童改、赤河童、黒河童ときて最後に普通の河童ラーメン。
一通り食べた結果、黒河童が一番美味しかった。
最近外食ばかりしている。
でも、結局コンビニとかで食べてもあんまり変わらないので、
新しい店を開拓したりすることで日記のネタを仕入れている。
おかげで少しだけ退屈しない。
昼休憩の後も、特に何があったわけでもなく黙って作業。
16時くらいになると急に時間の進み方が遅くなる。
仕事に慣れるのは意外とデメリットもある。
仕事に対して使う頭のメモリーが減ることで、余計なことを考えてしまう。
時間のことを考えながら作業するから時間が進まない。
定期的に新しい作業をしたい。
夜
晩ごはんは、オムライス、味噌汁。
作り置きしてくれてたのを食べた。
オムライスの味付けが美味しかった。
いつもほぼバターとケチャップしか味付けしないので、参考にしようと思う。
今回、キャベツがなかったので脳筋サラダはお休み。
晩ごはんの後は、YouTube観てた。
こういうのを観てると、ひろゆきはその道の人間なんだと再認識する。
知識の幅が広いだけで、ちゃんとエンジニア。
強固なセキュリティも結局は人間のミスが穴になるんやな。
このブログもその辺気をつけないと。
コメント