スポンサーリンク

全部アイツのせい

日常
スポンサーリンク

7月19日(月)

8時23分起床。

特にやることがないが目覚ましをかけた。

朝のルーティンをして、しばらくスマホをいじってた。









その後、コロナの給付金申請のための書類を準備してた。

めんどくさすぎて去年の11月くらいからずっと滞納してた。

流石に7月末より延長することはなさそうなので一念発起した。

それもこれも元バイト先が協力してくれなかったせい

協力してくれてたらネットで申請が完結したのに。

家にコピー機がないから、プリント手段はコンビニ。

家を出るついでに以前保険証を忘れた眼科に差額分の払い戻しに行って、

ファスナーの壊れたバッグを修理に出しに行った。

しかし、ファスナーの修理が思ったより高かったので一旦保留にした。

1万円以上するとは思わなかった

友達からもらったものなので、いずれ直すつもりだが、

今1万円の出費はできない。

仕方なくそのまま家に帰った。

家に帰ると疲れてダラダラしてた。

昼ごはんは、ミートドリア。

レトルトのミートソースとチーズをご飯にかけて作る。

たまに出てくる。

美味しかった。







昼ごはんの後は、何をしててもつまらなく感じたので、

ラジオを聴きながらベッドに寝転んでいた。

気づいたら寝てた。

1時間後くらいに目が覚めて、少ししてベッドから下りた。

それからしばらく退屈すぎて家の中を徘徊してた。







退屈すぎたので流石に給付金申請の準備を再開した。

申請書類の記入欄を埋めては確認。

間違えるたびに近くのコンビニを往復する。

申請書類は一応カラーでプリントしていたので、間違えるたびに60円が飛んでいく。

何回も発狂しそうになった

そんな苦労の甲斐あってなんとか完成した。

あとは申請が通るのを祈るのみ。

元バイト先が協力してくれてたらもっと楽だったのになぁ

晩ごはんは、冷やし中華、脳筋サラダ。

夏はやっぱり冷やし中華。

美味しかった。







晩ごはんの後は、しばらくYouTube観てからアマゾンプライム。

クローズZEROを観てた。

ヤンキー映画を観ていると自分が強くなった気になるのは私だけだろうか。

小栗旬、山田孝之、高岡蒼甫がカッコ良すぎる。

1日でいいからあの顔で生きてみたい

終わったら夜中になっていた。

がんばって日記を書いて寝た。

↓のボタンを押してくれたらブログランキングが上がるので嬉しいです。

にほんブログ村 その他日記ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

日常
スポンサーリンク
menomaeをフォローする
スポンサーリンク
目の前にあるものは意外と見えてない

コメント

タイトルとURLをコピーしました